ユーリィ:w
DM:「途中、山道もあるので、お気をつけを。雪も少しかぶっているようです。」
ごるちょ:ちょ?
DM:ww
DM:ごるちょはりんごで喜ばんしなw
ユーリィ:30Kmって徒歩でどのくらいかかる?
エシル:w
DM:どれくらいだろう?w
シムカ:バナナだねー。リンゴも食べるけど
クロード:「馬は下策か。全員が飛べない以上、歩くしかないか?」
DM:一日はかかるねぇw
エシル:「馬だす?」
シムカ:馬歩ける?
エシル:(山道むりかな?
シムカ:道産子みたいな馬なら行けるか
クロード:山道は歩いた方がマシレベルになりそうな
DM:「幸い、山道はあるようです。前から傭兵団が道をつくっていたようで、先のスカルダムまでは、まともな道はあるようです。」
クロード:じゃあ馬でいこうか
ユーリィ:馬で行けるなら馬のほうがいいね
DM:「砦もまぁこのぶんだと道を馬でたどればよさそうですね。」
DM:カティア「んじゃさっそくいきましょー」
クロード:わたしはマタルで(
エシル:馬ない人は、ファントム・スティードで。
クロード:斥候出来る人2人乗りする?
DM:部下ズも一応馬ありますw ない人いる?w エシルの儀式でw
ユーリィ:馬レンタルしてるかな
シムカ:レンタルお願いします
シムカ:ファントム
ユーリィ:ロバがいるにはいるが・・・
DM:ロバw
エシル:8体まででまーすw
DM:荷物用すねw
DM:すごいw
クロード:おー
ユーリィ:じゃあファントムお願いします
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/sogo.mp3
エシル:はーい
DM:というわけで儀式で幽霊馬呼び出したエシルー
エシル:「んじゃ、いこか」
クロード:「ああ」
DM:というわけで、砦へー 
ユーリィ:「こいつぁ楽ちんだな!」
DM:さて、タリーニから出発し、しばらく北ミトロフ川沿いにゆるゆると進んでいきます~
DM:天候は幸い晴れでよかったw
DM:そして4時間後くらいで、橋にさしかかります~。
DM:ユーリィまだはやいよw 砦はw
DM:9-10あたりw
エシル:w
ユーリィ:はーいw
エシル:(緑わくが・・
DM:startですw
クロード:げえっ初期位置
DM:げえてw
DM:ま、遭遇ですが何かww
DM:さて、知覚ー
DM:橋のあたりだー
ユーリィ:1d20+5,土木知識,持久力,看破,知覚,捜索
エシル:1d20+13 [自然知識,看破,知覚]
diceBot : (1D20+13) > 18[18]+13 > 31

DM:お、エシル・・橋のむこうに
ユーリィ:1d20+5 土木知識、持久力、看破、知覚、捜索
diceBot : (1D20+5) > 6[6]+5 > 11

シムカ:1d20+10 (知覚,自然知識)
diceBot : (1D20+10) > 5[5]+10 > 15

シムカ:1d20+10 (知覚,自然知識)
diceBot : (1D20+10) > 20[20]+10 > 30

シムカ:くりった
エシル:おぉ。
エシル:くま?
DM:シムカ・・あ、くまだ!
ユーリィ:いい陽気だぜ・・・
シムカ:クマだ
シムカ:HP減ってる
DM:鋭い!w そう、減ってるw 傷ついてる
ユーリィ:手負いか
DM:エシル、自然知識ー +4で
エシル:たまには、ドルイドっぽいことしてみる?
シムカ:下手に近づくと暴れそう
DM:それを期待していたw
エシル:お話し聞いてみまする
DM:このくま・・なにか様子がおかしい・・お、話が通じるエシルww
エシル:「どったん?」>くま?
シムカ:クマの恐ろしさはポポロフで知ってるから
ユーリィ:っぽいとかw
DM:「うう・・・お、はなしわかるくまー?」
エシル:「わかるよー」
DM:「こりゃ助かった。すごくやばいでくまー」
エシル:「なにが?」
DM:「私、キープという名前。黒の矢団のレンジャーたちの相棒」
DM:「でも、主人たち、隊長含め、この先のオーガの家で捕虜にされた・・」
ユーリィ:!!
エシル:「黒の矢団?」
エシル:「え・・」
DM:「自分は、手負いながらなんとか逃げてきたくまー」
エシル:「なるほど」
DM:「村に助けにいこうにも、どうしようか困っていたくまー・・あ、」
DM:みんな、知覚ー
エシル:「レンジャーたちは、まだいきてる?」
ユーリィ:1d20+5 土木知識、持久力、看破、知覚、捜索
diceBot : (1D20+5) > 7[7]+5 > 12

DM:「わからないくまー・・生きていて欲しいくま。」
DM:ユーリィは酔っ払っているw
ユーリィ:いい風だぜ・・・
エシル:w
クロード:1d20+3 (INT/WIS)
diceBot : (1D20+3) > 16[16]+3 > 19

DM:殿下・・あ!くまの背後から、犬の声が複数!
DM:ワンワノー
エシル:あ、くまーにリンゴあげちゃいます。
DM:「ありがとくまー」ぱくぱく
エシル:HP全快w
クロード:「おい、熊の後ろ!」
エシル:「治ったっしょ」
ユーリィ:リンゴ!?
エシル:「ん?」
DM:「」がるるるr」
シムカ:ワンコなんて言ってる?
エシル:「なんかでた。」
DM:シムカ・・こいつはああ、半分死んでるーw
DM:あれだ、バイオ犬
ユーリィ:グール犬!?
エシル:(腹減った的な?
DM:YES!
シムカ:「またゾンビ犬か・・・」
DM:ですねぇw ゾンビ犬の上位版w
DM:さらに!
ユーリィ:わんこなんてかわいい表現じゃねえ!
DM:ルーカスグール「なんや、えさでもみつけたか?」
エシル:なんかでた。。
DM:飼い主きたーw
DM:「おう、橋の向こうに、新鮮な肉だああw」w
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/arki.mp3
エシル:「なんで、こんなとこに・・・」
クロード:手前にもいるやん(
ユーリィ:こいつもグールかい!
シムカ:こっち来たw
DM:「た、たすけてくまー」
エシル:「捕まったのあれ?」>クマ
DM:いにしあーw
クロード:1d20+10 (イニシア)
diceBot : (1D20+10) > 6[6]+10 > 16

DM:「うなづく」
シムカ:1d20+2+4 (イニシア)
diceBot : (1D20+2+4) > 20[20]+2+4 > 26

ユーリィ:1d20+11 イニシア
diceBot : (1D20+11) > 17[17]+11 > 28

エシル:なるほど
DM:1d20+5
diceBot : (1D20+5) > 17[17]+5 > 22

エシル:1d20+3+3+2 [イニシア]
diceBot : (1D20+3+3+2) > 7[7]+3+3+2 > 15

クロード:みんなはやい(こなみ
シムカ:バトルの効果で全員イニシア+1にしてください
エシル:ありですー
DM:そだったw
エシル:でも、遅い・・
DM:くまは戦闘傘下しませんw 一応w
クロード:おなじk
DM:1d20+6
diceBot : (1D20+6) > 5[5]+6 > 11

エシル:はい
ポポロフ:1d20+6
diceBot : (1D20+6) > 3[3]+6 > 9

シムカ:敵が遠いなー
DM:さあ、いきましょうー まずはユーリィ!
ユーリィ:シムカが橋で張飛やってくれー
ユーリィ:ここに移動でおしまい
DM:張飛=橋の上で足止めw
DM:シムカどぞー
ユーリィ:そうそうw
シムカ:え?橋壊せばいいの?(違う
DM:ちなみに川の深さは真ん中あたりで腰くらい。まぁ岩つかってジャンプしながらいけます
DM:ww
シムカ:ここら辺にいればいいのかな
ユーリィ:うん
シムカ:移動でおわり
DM:次、わんこが一斉に動きます
ユーリィ:でも犬は川を渡ってきそうな
シムカ:わんわん王国
DM:犬が三匹、シムカへー
エシル:いっぱいきた
DM:1d20+11
diceBot : (1D20+11) > 9[9]+11 > 20

DM:1d20+11
diceBot : (1D20+11) > 15[15]+11 > 26

DM:1d20+11
diceBot : (1D20+11) > 6[6]+11 > 17

DM:2発ー
シムカ:ほい
DM:2d6+6
diceBot : (2D6+6) > 8[4,4]+6 > 14

DM:2d6+6
diceBot : (2D6+6) > 8[4,4]+6 > 14

DM:28だめー
ユーリィ:ある意味w<わんわん王国
シムカ:結構痛いな
クロード:こええ
DM:出目よかったw
エシル:ダメージこわいな・・
DM:殿下どぞ! 
ユーリィ:大丈夫かー?
シムカ:グールだけど毒とかは無いのか
DM:こいつはないようですw
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/sobt2.mp3
DM:なんか光がきたw
クロード:予約しとこ
ユーリィ:なんぞ
DM:つぎ殿下ですぞw
シムカ:殿下ビーム?
DM:殿下ビームてw
ユーリィ:そんなビームが!?
エシル:w
クロード:ここまでいどうしてライトニングラッシュ!
DM:おーw
クロード:1d20+12 (近接命中)
diceBot : (1D20+12) > 6[6]+12 > 18

クロード:ぎりあたり
DM:おしい1たりな
DM:そいかw
クロード:3d10+12 (lightning lush)
diceBot : (3D10+12) > 11[3,4,4]+12 > 23

DM:うおw
クロード:光属性なので3匹とも蒸発
DM:★君はpp+2を得た!
エシル:おぉ
DM:ひえええw
ユーリィ:すげい!
クロード:[]
DM:じゅw
ユーリィ:あれ本当に王子か!?ごしごし
クロード:おい
DM:んでボスー
ユーリィ:さーせんww
DM:「よくもわしの太郎と二郎ととし子を」
DM:シムカへ! AC槍連打
クロード:ネーミングセンスがw
DM:1d20+12
diceBot : (1D20+12) > 2[2]+12 > 14

DM:1d20+12
diceBot : (1D20+12) > 2[2]+12 > 14

DM:うぎゃあw
エシル:w
ユーリィ:とし子どこから
DM:ぎょむってるー
DM:エシルどぞー
シムカ:どんまい
ユーリィ:いいぞもっとやれ>ぎょむ
エシル:はーい
エシル:もふちょ いきまーす
もふちょ:ビーストクロー
DM:野獣対決
もふちょ:1d20+7+5+1 [beast clow 命中vsRC]
diceBot : (1D20+7+5+1) > 13[13]+7+5+1 > 26

DM:うおw
もふちょ:1d10+1 [beast clow dmg]
diceBot : (1D10+1) > 2[2]+1 > 3

もふちょ:ちょいしょぼ・・
もふちょ:(今日もやるっす!
DM:どんまいー
ユーリィ:おしい!
エシル:タクティカルラン
エシル:ルーカスくんにエンタングル・ソロかまします
エシル:1d20+5+3+1+1 [Arts.EntangleSolo 命中vsRC]
diceBot : (1D20+5+3+1+1) > 12[12]+5+3+1+1 > 22

エシル:1d20+5+3+1+1 [Arts.EntangleSolo 命中vsRC]
diceBot : (1D20+5+3+1+1) > 8[8]+5+3+1+1 > 18

エシル:継続5ダメージと拘束状態に。(セーブ終了)[EntangleSolo]
DM:うおw
エシル:終わりです
DM:サーシャいきまーす
DM:炎大剣~
DM:1d20+12
diceBot : (1D20+12) > 2[2]+12 > 14

DM:だめだったw
DM:かてぃあー
DM:ここでおわりー
DM:ポポロ火どぞ
ポポロフ:フラッシュスフィア
DM:的はー?
ポポロフ:ルーカスに。
DM:ほい
ポポロフ:1d20+14
diceBot : (1D20+14) > 9[9]+14 > 23

ポポロフ:rcだから辺り
DM:おお
ポポロフ:1d8+3
diceBot : (1D8+3) > 1[1]+3 > 4

DM:範囲だから、隣の犬もかなw
ポポロフ:で、光なので。
ポポロフ:そうそう、犬も
DM:あい、「こうかはばつぐんだ」
DM:最初にもどってー
DM:ユーリィどぞ
DM:あ、クーとかはいいのかな
DM:いいの?
DM:ポポロフー? あれw
DM:ユーリィどぞw
ユーリィ:犬5に「はどうーけん!」
DM:ほい
ユーリィ:1d20+12 命中(はどー拳)
diceBot : (1D20+12) > 16[16]+12 > 28

DM:うお
ユーリィ:1d8+7 ダメージ(格闘)
diceBot : (1D8+7) > 3[3]+7 > 10

DM:★君はpp+2を得た!
DM:重傷ー^
ユーリィ:10点どうぞ っしゅうりょー
DM:シムカどぞ
シムカ:わんことルガールさんにいつもの
DM:あいw
シムカ:1d20+5+3+5-2 (2ウェポン 命中)
diceBot : (1D20+5+3+5-2) > 14[14]+5+3+5-2 > 25

シムカ:1d20+5+3+5-2 (2ウェポン 命中)
diceBot : (1D20+5+3+5-2) > 19[19]+5+3+5-2 > 30

シムカ:調子いいな
DM:うわあw 調子よくなった!
エシル:おぉ
シムカ:ルガールさんにレイジのせます
DM:武器強化のおかげかW
DM:うお
ユーリィ:ぐっしゃっとな
シムカ:1d7+2+5+4+1d7+2 (レイジ追加ダメ)
diceBot : (1D7+2+5+4+1D7+2) > 7[7]+2+5+4+1[1]+2 > 21

DM:ぐしゃっときたw
DM:★君はpp+2を得た!
DM:犬はとびか
シムカ:うん
シムカ:振るまでも無い
DM:犬さんのばんー
ユーリィ:w
DM:もふちょへ
エシル:あい
DM:1d20+11
diceBot : (1D20+11) > 8[8]+11 > 19

DM:はーずしちあw
DM:ぼすー シムカへ
DM:1d20+12
diceBot : (1D20+12) > 16[16]+12 > 28

DM:どや
もふちょ:しゃ!
DM:3d6+8
diceBot : (3D6+8) > 15[4,6,5]+8 > 23

DM:23だめー
ユーリィ:うお
エシル:(ダメでかい・・
DM:殿下どぞー
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/crail.mp3
ユーリィ:無事、じゃないよな・・・
シムカ:重症っす
DM:おうふw
クロード:もふちょと挟み、パラディンジャッジ!
DM:重傷でももらえるんだったw
DM:★君はpp+2を得た!
クロード:1d20+12 (近接命中)
diceBot : (1D20+12) > 2[2]+12 > 14

クロード:GL
クロード:1d20+12 (近接命中)
diceBot : (1D20+12) > 12[12]+12 > 24

シムカ:(PP既に満タンなんよ
DM:ずしゃw
クロード:2d10+8 (Paladin judge/Chilling smite)
diceBot : (2D10+8) > 14[8,6]+8 > 22

エシル:なるほど・・
DM:ダメすげええw
DM:★君はpp+2を得た!
DM:一閃w
DM:きゃいんきゃいんー
DM:エシルどぞー
エシル:はい
クロード:あ、川の上だけどペガサスに乗ってるって事でひとつ
エシル:姉さんを回復ー
DM:あい
エシル:w
エシル:2d8+3 [Arts.HealingWord 回復]
diceBot : (2D8+3) > 4[1,3]+3 > 7

エシル:うーん、少ない
DM:出目が
エシル:もふちょもいきまーす
ユーリィ:シムカと場所をスイッチってできない?
もふちょ:1d20+7+5+1 [beast clow 命中vsRC]
diceBot : (1D20+7+5+1) > 15[15]+7+5+1 > 28

もふちょ:1d20+7+5+1 [beast clow 命中vsRC]
diceBot : (1D20+7+5+1) > 11[11]+7+5+1 > 24

もふちょ:1d10+1 [beast clow dmg]
diceBot : (1D10+1) > 2[2]+1 > 3

DM:スイッチはむりなんですーw アーツかなにかしないと
DM:でも隣にもいけるし<橋
ユーリィ:むむ・・・
DM:うお、地味にもふちょくるなー
エシル:もさくさんを召喚
DM:おお、ほんとのわんこきたw
ユーリィ:あ、いけるの?wとなり
DM:さっき犬がいたじゃないですかww
エシル:5マスむこうに召喚
DM:<そのマスにw
ユーリィ:そういえばー
エシル:いきまーす
もさく:1d20+7+4 [beast clow 命中vsRC]
diceBot : (1D20+7+4) > 12[12]+7+4 > 23

DM:あててきたw
もさく:1d10+2 [beast clow dmg]
diceBot : (1D10+2) > 1[1]+2 > 3

もさく:(むぅ
DM:やさしいw
もさく:おわりでーす
ユーリィ:惜しい
DM:さーしゃー
DM:1d20+11
diceBot : (1D20+11) > 2[2]+11 > 13

DM:「ええい!」
ユーリィ:ちょww
DM:カティアー
DM:「やばいので下がります」w
DM:ポポロフとどめをどぞー
ユーリィ:それがいいw
エシル:7回復しといてください > シムカ
シムカ:ありがと
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/sobt.mp3
エシル:ちょっぴりw
DM:つぎポポロフどすー
DM:[アラーム発生:ポポロフ]:./sound/alarm.mp3
DM:おきてるかなw
ポポロフ:マジックミサイル
ポポロフ:1d4+1
diceBot : (1D4+1) > 3[3]+1 > 4

ポポロフ:1d4+1
diceBot : (1D4+1) > 2[2]+1 > 3

クロード:ちんだ
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/sobt.mp3
DM:あw
DM:7?
エシル:残り2?
DM:おうふ、惜しい
DM:残り2ですw
クロード:継続ダメのぶんがあるからどっちみち詰みでは
DM:あ、そだねww
エシル:あー
ユーリィ:ああw
DM:[アラーム発生:<全員>]:./sound/alrm.mp3
DM:【win】
DM:★君はpp+2を得た!
DM:★全員pp+2を得た!
エシル:セーブしてないけどw
ポポロフ:ワンドの分の修正が入ると死ぬんだけど、ワンドの機能のマジックミサイルだkら乗らないかな?
DM:まぁw
DM:そねw
DM:のらない<
エシル:リンゴとっておけばよかった
シムカ:ねむちょ
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/ara1
シムカ:リンゴ食べたかったw
DM:「とりあえず助かったちょ」
シムカ:1d8+5 (HドロップS)
diceBot : (1D8+5) > 8[8]+5 > 13

エシル:じゃあ、明日にw
DM:「あの、ご主人さま助けてくれくまー」
エシル:「あいよ」
DM:「そこまで案内するくまー」
エシル:1d8+5 [ヒーリングドロップS]
diceBot : (1D8+5) > 4[4]+5 > 9

シムカ:[
DM:★というわけで、奇妙な出会いをした一行w
シムカ:「無事だと良いんだがな」
エシル:「姉さん、ドロップー」
エシル:9回復 > シムカ
DM:★次回、その捕まっているという主人のブラックアロー団を助けることができるか?
クロード:「人助けならぬ熊助けか……」
DM:というわけで、つづくーw お疲れ様でしたーw
ユーリィ:「ふう。その熊は信用できるのか?」
シムカ:ありちょー
DM:一応、ブラックアロー団の相棒クマってことはエシルで判明してるね
シムカ:薬買えばよかったな
エシル:2d8+3 [Arts.HealingWord 回復]
diceBot : (2D8+3) > 7[6,1]+3 > 10

ユーリィ:おつかれさまでしたあ
DM:そねw
エシル:これもー
DM:さて、xpは1650xpですー
エシル:10回復 > シムカ
DM:宝はまだとくにないので、今回はxpのみですー
DM:シムカだけハデにやられたねw
ユーリィ:相棒ってのはレンジャーのか
DM:そそ
エシル:一人で、いっぱいでしたからw
DM:[アラーム発生:<全員>]:./sound/alahttp://slartia.sakura.ne.jp/so/music/calmin2.mp3
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/calmin2.mp3
ユーリィ:シムカごくろうさまw
DM:功労賞ものちょ
シムカ:肉壁してたな
DM:張飛してたw
エシル:プラスで、10回復しておいてください。>シムカ
ユーリィ:うんw
シムカ:ありちょー
シムカ:敵が意外と火力あった
DM:とりあえず皆さんお疲れ様でしたーw 次回は9月頭でしょうなー
DM:そそ、このへんから敵もつよくなってるので注意ちょー
エシル:はーい
ユーリィ:ボスのHPとか考えたくねえw
クロード:はい。
エシル:そろそろ、スポーン必要か。。
エシル:「あ、もさくさん、またー」
DM:まぁこの前三桁の敵倒したしw
クロード:2万だお…
ユーリィ:Σ
DM:円でも結構な値段でw
エシル:高い・・・
クロード:あと2回くらいでLV8かな…
クロード:うむ
DM:そねー
エシル:買う前に死んじゃいそう・・
DM:ちょw 
シムカ:もふちょもそろそろ気を付けないと
ユーリィ:ww
エシル:たしかに・・
DM:さて、ではお疲れさまでしたー。
エシル:お疲れ様でしたー
クロード:おつかれーん
DM:明日はやいので先にねまする~
ユーリィ:1個じゃ足りない!?
シムカ:おつかれさまでしたー
シムカ:何回死ぬ気だよ
ユーリィ:おつかれさまでしたあ
エシル:もふちょも、ヒットアンドウェイができれば。。
DM:一個なんてあーたw やくそう1つじゃ・・w
エシル:おやすみです
DM:どんなゲームでも回復薬はまとめてかっておこうw
シムカ:おやすみなさーい
ユーリィ:おやす^^
DM:おやすみなさーw
どどんとふ:「ユーリィ」がログアウトしました。
エシル:ねまーす
どどんとふ:「シムカ」がログアウトしました。
どどんとふ:「エシル」がログアウトしました。
どどんとふ:「クロード」がログアウトしました。
どどんとふ:「ポポロフ」がログアウトしました。
どどんとふ:「DM」がログインしました。
どどんとふ:「ポポロフ」がログインしました。
どどんとふ:「ポポロフ」がログインしました。
どどんとふ:「ポポロフ」がログインしました。
どどんとふ:「ポポロフ」がログインしました。
どどんとふ:「ポポロフ」がログインしました。
どどんとふ:「DM」がログインしました。
どどんとふ:「ユーリィ」がログインしました。
ユーリィ:こばわ~
DM:お
DM:こばわー!
DM:今日はまさに途中からですな
ユーリィ:ですねー
ユーリィ:みんな集まるかな?w
DM:ばくやんとタタさん、せっくんは来るし、大丈夫でしょうw
ユーリィ:なるほどw
どどんとふ:「シムカ」がログインしました。
シムカ:ちょー
DM:こばわんー!
シムカ:せっちゃんに電話したけど出んわ
DM:なにぃw
DM:寝てんのかなw
ユーリィ:こばわん
DM:今日はコンティニューですんで、みんな数値そのままでっw
ユーリィ:ういうい!
シムカ:やっぱりACも上げなきゃダメか
どどんとふ:「エシル」がログインしました。
エシル:こんばんわです
ユーリィ:こばわ~
シムカ:こんばんわー
DM:こばわー!
DM:ACはあげよう!
DM:特に前線はw
シムカ:ちょ
エシル:AC低いな・・
ユーリィ:ACが基本だからねえ・・・
DM:うむうw
シムカ:腕スロ余ってるからプロテクション付けるかな
DM:それだ
エシル:攻撃があたる前に、倒す方向で・・・
ユーリィ:まあ、人それぞれでw
エシル:w
DM:あ、ポポロフ休みかw
DM:よし、はじめようww
エシル:今日は、少ない・・・
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/arop.mp3
DM:殿下は後で気がつくかもしれないw
エシル:はいw
DM:でははじまりはじまりー。ま、今日はある館の探索なので・・。さて。
ユーリィ:殿下は遅刻がデフォになりつつあるなw
DM:前回、熊を助けた一行。その「主人」が捕まっているという農家へ案内されるのでしたw
シムカ:こんなところに農家?
ユーリィ:農家につかまってるんだ
エシル:たしかに・・
DM:あるようです。とはいっても・・農家は農家だが中身が違うかもしれないw
シムカ:グール農園かな
エシル:え・・
ユーリィ:日本的な農家を連想してしまうな。。w
DM:さて、みえてきました。あ、これは一応拡大図です。実際は3倍ですんで<マス的に。
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/sogo,mp3
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/sogo.mp3
ユーリィ:今年はグールが豊作ですじゃ
DM:とりあえず、みあさん緑あたりで並んでくださいw
DM:ww
DM:さて、農家が近づいてきましたー。 知覚どぞ
ユーリィ:くまがでか過ぎて入らない件
エシル:はーい
エシル:1d20+13 [自然知識,看破,知覚]
diceBot : (1D20+13) > 15[15]+13 > 28

シムカ:1d20+10 (知覚,自然知識)
diceBot : (1D20+10) > 17[17]+10 > 27

シムカ:1d20+10 (知覚,自然知識)
diceBot : (1D20+10) > 4[4]+10 > 14

DM:お、エシル、シムカ
DM:★君はpp+2を得た!
ユーリィ:1d20+5,土木知識,持久力,看破,知覚,捜索
ユーリィ:1d20+5 土木知識、持久力、看破、知覚、捜索
diceBot : (1D20+5) > 13[13]+5 > 18

DM:数式の後は、半角空白入れるですぞw
シムカ:PP満タン・・・
ユーリィ:あいw
DM:全員OKー ユーリィもpp+2で。
エシル:なにかあるのかな・・
DM:お、すると、ここは農家と倉庫が見えますね。農家は平屋だがわりと大きめ。そしてそばで・・
DM:・・ガウガウと巨人のような声が複数聞こえる!
エシル:まだ、いるのか・・なにかが
DM:熊「あ・・あいつらだくまー・・。」
エシル:「オーガ?」
DM:「うなづく」
ユーリィ:だめだ日本的な農家しか連想できない…!
エシル:「あれが、本命みたいだね・・」
シムカ:ONIですね
DM:不気味なように、鴉もかーかー群れで鳴いている
シムカ:(ユーリィの言う日本的な農家ってどんなんだw
DM:わらぶきの・・でしょw
シムカ:(浮かんだのが超人ネイガー
ユーリィ:さっき遭遇したのはグールだよなあ
エシル:あれは、別口だったんですかね。。
シムカ:(あの一気に8列田植えができる田植え機に乗ったネイガーw
DM:ww
DM:さ、どうする・・近づいてみるか?
ユーリィ:(日本むかしばなしにでてくるようなw<日本的な農家
シムカ:(スルーして砦行けないか、クマいるし
エシル:(まぁ、そうですね。。。
DM:熊「え、困るくまー。それに砦はもっと巨人いる」
エシル:巨人・・
ユーリィ:ブラックアロー団を助けませう
DM:w
エシル:「隠れて、ちょっと様子をみてみるか」
シムカ:ズンズンいくよー
シムカ:お
DM:はーい、
DM:一応、隠密でどぞ。シムカも隠密でOKよ
ユーリィ:われもわれも
シムカ:隠密ないよー
エシル:隠密 振ればよいですか?
シムカ:1d20+3
diceBot : (1D20+3) > 19[19]+3 > 22

DM:どぞ
DM:お 
ユーリィ:1d20+13 隠密
diceBot : (1D20+13) > 11[11]+13 > 24

シムカ:あった
エシル:1d20+12 [隠密,盗賊]
diceBot : (1D20+12) > 17[17]+12 > 29

DM:シムカ・・ユーリィ こそりこそり。全員成功w
DM:こういうとき、少数は便利ね。
DM:すると・・見えた!
DM:【シーン】
ユーリィ:だねw
DM:きょろきょろ
DM:かーかー
エシル:なんか、気持ち悪い・・
ユーリィ:スキップをするオーガ
DM:からすが鳴く中、ぐろいオーガが
DM:明らかにかおが変形してる。
エシル:1匹だけですか?
DM:奥に牛食ってるやつみえません?w
シムカ:いるね
エシル:あー、あれもか
ユーリィ:「なんじゃあれ・・・」
DM:ういっしゅw さて、どういう状況かというとw
DM:とりあえず、こうしようw
シムカ:(カラスとうふふまてーvしてるんじゃね?
ユーリィ:(そうみえるw
DM:殿下「自分とポポロフはここで待って倉庫のほうみてくる。おまえたちは不意打ちのあと、農家を探ってくれ」w
エシル:「へーい」
DM:「どうもペガサスでは目立ってしょうがない」
DM:(あとで駆けつけるかもだが!w
エシル:w
ユーリィ:戦闘して勝てと
DM:というわけで、農家のMAPいきまーす、→の外のstartどぞ。不意打ち可能です
ユーリィ:あきらかに普通のおーがと違う扱い
DM:これでよござんすかね?w
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/soki.mp3
シムカ:うむー
ユーリィ:よござんす
DM:さて、こんな感じだ! 
DM:エシルはこちらで動かしました。わかります?
エシル:あ、すいません。大丈夫です。
DM:では、いにしあー!
ユーリィ:敵はオーが2(とりあえず
DM:1d20+5
diceBot : (1D20+5) > 5[5]+5 > 10

シムカ:1d20+2+4 (イニシア)
diceBot : (1D20+2+4) > 5[5]+2+4 > 11

ユーリィ:1d20+11 イニシア
diceBot : (1D20+11) > 8[8]+11 > 19

エシル:1d20+3+3+2 [イニシア]
diceBot : (1D20+3+3+2) > 9[9]+3+3+2 > 17

DM:では、不意打ちターン!まずはPCのみです。1行動だけできますー。
DM:ユーリィからどぞ。
DM:突撃か、移動か・・
ユーリィ:うーん、どうしようか・・・
DM:斜めも1マスなんで、あしからず
DM:突撃は斜めとか多少曲がっても距離つめてればOKなんで
DM:もしくは移動つきのアーツで
シムカ:倒しやすいのから倒す?
DM:3人だからまわるのもはやいですぜw
エシル:オーガの方が遅いから救いだ・・
エシル:HP低いほうですか?
DM:かな<倒しやすいほう
DM:エシルはいまのうちお召喚てのもありすな
ユーリィ:ここに移動(待ちガイルで
DM:ほい
DM:エシルどぞ
エシル:HP低い方は、すけさん出すか、通常ターンで。。
エシル:あ、攻撃いかないのですね。。
エシル:うーん
シムカ:攻撃しようず
シムカ:あと、強い方のオーガTC書いてないちょ
ユーリィ:召喚で敵をひきつけるって、助かるお
エシル:ほんとだw
DM:あw
DM:かきましたw
ユーリィ:ACもたけえな
シムカ:うん
エシル:はずすかもですが、バックスタブいってみよう
DM:ざわ・・
DM:お、シーフっぽいこと
シムカ:どうせ次ターンもこっちからなんだし
DM:そそ、
エシル:シフト移動
エシル:あ、攻撃あたると、
ユーリィ:不意打ちはZOCある?
エシル:5マス強制移動に・・・
DM:ありません!
DM:しかも、はじめから有利!
エシル:いっちゃえ
エシル:有利?
ユーリィ:いけー!
DM:マリオでいう、スター時間ちょ 
エシル:2回ふれるってことです?
DM:そのままで有利状態です。挟む必要もなくw
DM:そそ
エシル:おぉ
エシル:いきまーす
エシル:1d20+3+3+1 [back stab vs AC]
diceBot : (1D20+3+3+1) > 7[7]+3+3+1 > 14

エシル:1d20+3+3+1 [back stab vs AC]
diceBot : (1D20+3+3+1) > 17[17]+3+3+1 > 24

ユーリィ:突撃しとけばよかったかも
エシル:お、あたった
DM:詳しくはルールを・・お、あたりーw
DM:でしょう?w<ユーリィ
エシル:1d6+1+3+2d6 [back stab]
diceBot : (1D6+1+3+2D6) > 2[2]+1+3+7[6,1] > 13

DM:ぐわしゃーん 
エシル:あと、サブミッションー
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/sobt.mp3
エシル:シムカの方に5マスよせられます?
DM:どぞ!
DM:動かしてくださいw
シムカ:おお
ユーリィ:でも素手でオーガに突撃ってどうよ?って不安だったw
エシル:こんな感じ?
ユーリィ:うわあ
エシル:w
シムカ:豪快だなw
エシル:「姉さんよろしくー」
ユーリィ:ゼロ距離ですよw
DM:何の技ですっけw<サブミッション
DM:ドルイドかな、シーフかな
エシル:命中させた相手を5マスまで横滑りさせ、さらに「移動不可状態」にできる。(セーブ・終了)
シムカ:範馬勇次郎みたいだよねこのオーガ
DM:ww
ユーリィ:関節技です
エシル:いえ、武器の性能です
ユーリィ:www
DM:ああ!w
エシル:あ!、PP使ってしまった
エシル:召喚できない。。まっいっか
DM:おうふw
シムカ:あらら
DM:シムカどぞー、不意打ちー
ユーリィ:なんとかなるさ
エシル:すいません。いつかバックススタブやって
エシル:やってみたかったのです。。。
DM:いや、謝るどころかナイスですよw
シムカ:伏せにしようと思ってたけど、いつもので
シムカ:1d20+5+3+5-2 (2ウェポン 命中)
diceBot : (1D20+5+3+5-2) > 7[7]+5+3+5-2 > 18

シムカ:1d20+5+3+5-2 (2ウェポン 命中)
diceBot : (1D20+5+3+5-2) > 11[11]+5+3+5-2 > 22

ユーリィ:い戦法だとおもうw
シムカ:1d20+5+3+5-2 (2ウェポン 命中)
diceBot : (1D20+5+3+5-2) > 9[9]+5+3+5-2 > 20

シムカ:1d20+5+3+5-2 (2ウェポン 命中)
diceBot : (1D20+5+3+5-2) > 9[9]+5+3+5-2 > 20

エシル:どもw
シムカ:あたらんのう
DM:ごはw
エシル:「相変わらず・・・」
シムカ:スマッシュフォールなら当たってたのに
DM:あ、有利だけど、それでも?
シムカ:うん
DM:へよ
シムカ:4回振ったよ
DM:では通常T ユーリィからどぞー
エシル:出目が・・
ユーリィ:ふつうに硬いしね
DM:今日は3人だからいそがしいっすよw
エシル:hp45くんの方は、エンタングルソロをいく予定です
ユーリィ:OK じゃあ移動して、クレインキックを
DM:ほい
エシル:あ、移動不可のやつの方がいいかな・・
ユーリィ:ジャンプしてシフト2なのでここ移動で
ユーリィ:1d20+14 命中(Dex、格闘)
diceBot : (1D20+14) > 10[10]+14 > 24

DM:ナイス
エシル:あたた
ユーリィ:4d10+9 (クレイン・キック)
diceBot : (4D10+9) > 14[3,6,1,4]+9 > 23

ユーリィ:23点
DM:いったw
エシル:4d10ってすごい・・
DM:さすがモンク 
DM:次ー かな。 エシルどぞ
エシル:はい
シムカ:そういやもふちょは待機なのね
エシル:あ、そういえば
ユーリィ:大技なのにあんまりきいてる気がしない
DM:あ、もふちょも不意打ちで動けたよw
エシル:おっと
DM:いやいや、もうすぐ重傷ですよw<きいてるきいてる
ユーリィ:w
エシル:とりあえず、エンタングル・ソロいきまーす
DM:はーい
エシル:HP45くんへ
DM:hpで名指されw
ユーリィ:w
エシル:名前がどっちもオーガ・・
エシル:1d20+5+3+1+1 [Arts.EntangleSolo 命中vsRC]
diceBot : (1D20+5+3+1+1) > 11[11]+5+3+1+1 > 21

エシル:継続5ダメージと拘束状態に。(セーブ終了)[EntangleSolo]
DM:あたりー
DM:うおお
ユーリィ:名無しのほうねw<オーガ
エシル:もふちょも、一回くらいやるか
ユーリィ:いったれ!
もふちょ:(あっしもいきやす!(`д´)  
もふちょ:1d20+7+5+1 [beast clow 命中vsRC]
diceBot : (1D20+7+5+1) > 5[5]+7+5+1 > 18

もふちょ:1d20+7+5+1 [beast clow 命中vsRC]
diceBot : (1D20+7+5+1) > 1[1]+7+5+1 > 14

DM:ああ・・
もふちょ:・・・
もふちょ:(ダメっすね。。
もふちょ:おわりです・・・
DM:シムカどぞー
ユーリィ:ナイスガッツ!
シムカ:もふちょが当たらないなんて珍しい
もふちょ:(今日もやるっす!
もふちょ:(今日もやるっす!
DM:ねww
DM:大事なことなのでry
エシル:w
シムカ:気合大事w
ユーリィ:ww
シムカ:スマッシュフォールにするか
ユーリィ:挟み撃ちですよ 姐さん
DM:おー
シムカ:1d20+5+3+5(命中)
シムカ:1d20+5+3+5 (命中)
diceBot : (1D20+5+3+5) > 15[15]+5+3+5 > 28

シムカ:1d20+5+3+5 (命中)
diceBot : (1D20+5+3+5) > 14[14]+5+3+5 > 27

DM:おお
シムカ:おい
ユーリィ:おおお
シムカ:2d7+2+5+3
diceBot : (2D7+2+5+3) > 8[3,5]+2+5+3 > 18

エシル:きたー
DM:うへえ
シムカ:レイジも載せてやろう
DM:★君はpp+2を得た!
シムカ:1d7+2
diceBot : (1D7+2) > 5[5]+2 > 7

DM:★君はpp+2を得た!
シムカ:25ダメ+伏せ状態
DM:★全員pp+2を得た!
ユーリィ:すげえ
DM:重傷! ボスがひるんだので、全員にもー
エシル:まだ、一回も攻撃してないのに、散々だな・・
エシル:おぉ
ユーリィ:ww
DM:不意打ちはそういうものですw 
DM:んで、やっと敵ー
DM:まずオーガ エシルへー
ユーリィ:攻撃食らわなければそれが一番
エシル:うごけるですか?
DM:1d20+10
diceBot : (1D20+10) > 7[7]+10 > 17

DM:あ、そかw
ユーリィ:エンタングルw
エシル:w
DM:ぐぬぬw
DM:「save」
DM:1d20>=10  (セービングスロー)
diceBot : (1D20>=10) > 12 > 成功

エシル:おぉ、やりますね
DM:ばりばりーん 破いておしまいw
エシル:はいw
DM:一方、クロウフッド。 シムカへー
エシル:5ダメはうけてください
DM:ですね
シムカ:さすがオーガ
エシル:ですね
DM:1d20+10
diceBot : (1D20+10) > 11[11]+10 > 21

DM:あたりー
ユーリィ:伏せ状態だと
DM:1d12+5
diceBot : (1D12+5) > 11[11]+5 > 16

シムカ:うん
DM:あ、不利だw
DM:1d20+10
diceBot : (1D20+10) > 14[14]+10 > 24

DM:不利であてたw
DM:1d12+5
diceBot : (1D12+5) > 6[6]+5 > 11

エシル:やるな・
DM:11ダメー シムカ
シムカ:AC上げないとなぁ
シムカ:ほいさ
DM:敵おわりー。おっさんどぞ
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/sobt2.mp3
シムカ:もう止め刺しちゃいなよ
エシル:そうですね
ユーリィ:うし
DM:あ、save
DM:1d20>=10  (セービングスロー)
diceBot : (1D20>=10) > 7 > 失敗

DM:げえw
エシル:移動不可のままw
ユーリィ:ぱんちx2
ユーリィ:1d20+14 命中(Dex、格闘)
diceBot : (1D20+14) > 12[12]+14 > 26

ユーリィ:1d20+14 命中(Dex、格闘)
diceBot : (1D20+14) > 5[5]+14 > 19

ユーリィ:1d20+14 命中(Dex、格闘)
diceBot : (1D20+14) > 10[10]+14 > 24

ユーリィ:1d8+7 ダメージ(格闘)
diceBot : (1D8+7) > 2[2]+7 > 9

ユーリィ:1d8+7 ダメージ(格闘)
diceBot : (1D8+7) > 4[4]+7 > 11

DM:おー
DM:やったか!
エシル:やた
DM:★君はpp+2を得た!
ユーリィ:20点どぞ
DM:ちんだw
シムカ:やった
DM:オーガ「ひぃ、ボスぅぅ」
DM:一応、降伏のフラグは経ってるw
エシル:おぉ
DM:エシルどぞ
シムカ:情報聞き出すか
DM:威圧chkでどぞー
ユーリィ:そうね
DM:<それで降伏
エシル:「あんたのボスのいなくなったけど、まだやる?」
DM:「ぐぬぬ」
エシル:1d20+3 [威圧,持久力,土木知識,捜索,魔法知識,歴史知識]
diceBot : (1D20+3) > 14[14]+3 > 17

エシル:低いな・・
DM:1d20+5
diceBot : (1D20+5) > 5[5]+5 > 10

DM:しゅんw
エシル:w
DM:[アラーム発生:<全員>]:./sound/alrm.mp3
ユーリィ:ww
DM:【win】
DM:「わ、わがったー」
エシル:おわったらしいw
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/did1.mp3
シムカ:クマのご主人はいるかな?
エシル:「他に仲間は?」
DM:「う・・ここはたくさんいる。」
エシル:ロープで縛っとくか・・
DM:「仲間というか・・俺たち。・・家族」
ユーリィ:たくさん・・・だと
エシル:「家族?・・他にどのくらい?」
DM:「俺たち、グラウル・・。おっかあの元、この家奪ってみんなで住んだ」
DM:「おっかあと兄弟たくさん・・」
DM:(どうやら、全員、近親の兄弟たちが大勢いるらしい。
エシル:(グラウルってなにか知ってます?
DM:歴史、もしくは自然どぞー
エシル:1d20+13 [自然知識,看破,知覚]
diceBot : (1D20+13) > 11[11]+13 > 24

ユーリィ:さっきやっつけたのはさしずめ兄さんか
シムカ:1d20+10 (知覚,自然知識)
diceBot : (1D20+10) > 10[10]+10 > 20

シムカ:大家族なんだ
DM:お、グラウル。どうやら巨人族の一家らしい。ミュータント的ななんかしらの身体的な特徴があり、彼らはどうも強化されているようだ。
エシル:いきなり、攻撃は、微妙だっただろうか・・
エシル:巨人族・・
DM:そして仲間は全員血がつながっており、ボスはお母さんらしいw
エシル:なるほど
シムカ:「砦の巨人もお前たちの仲間か?」
DM:人数は・・まぁオーガなんで数えるのもあれですが、ざっと1ダース以上はいるようだ。ただし兄弟は勝手に部屋割りして別々に過ごしているらしい。
DM:うなづいている。我々は砦を超えて、こちらがわへやってきた先遣隊だとも。
エシル:1ダース・・・
ユーリィ:ジャイアン一家、か。この建物の中に全員いるんだ
DM:あと3日ほどで、村を襲撃するてはずだったようだ。
DM:村、さきほどの湖のそばの村ですな
ユーリィ:あぶないとこだった。
DM:ぬむ。
シムカ:あとは指導者と襲撃理由かな
シムカ:あと熊の主人
DM:指導者はオーガのボスが砦にいるらしい。ただグラウル族はおっかあさんが率いているらしいw
エシル:また、別がいるのですね。。
DM:襲撃理由は、襲撃前の略奪と前哨の住処がほしかったかららしいw
シムカ:グラウル家以外もいるのか
シムカ:街を襲撃する理由は?
DM:ただ、グラウル家以外は、まだ砦にいるらしいね。
エシル:なるほど
DM:理由は・・まぁオーガですから、略奪が主らしいです。なにせ何10年も悲願だたっとか。
エシル:「なんで、村を襲撃の対象に?」
ユーリィ:あと1ダース以上ってことは12~ってことか。
エシル:あぁ・・
シムカ:うん
DM:普段なら、砦が機能してそこで撃退されるのがオチでしたからねぇ。
DM:砦が陥落して、第二段階へすすんだものと。
DM:つまり、守りがなくなったので、村を襲うと。
ユーリィ:で、ブラックアロー団はここにはいない?
DM:「何人か囚われているらしい。」
シムカ:「あっちに引く気が無いなら全滅させるしかないな」
ユーリィ:くまの飼い主もいるんだろうね
DM:「俺は担当でないが、ここに何人かいるようだ。」
エシル:「そうだね・・」
シムカ:食われてなきゃね
エシル:食べるのか・・
DM:そのようですね 熊もどこからか主人の気配がするといってる。まだいきてるとも(死んだらわかるしw
シムカ:「そういえばグールは見なかったか?」
DM:グールはいないみたい。
DM:あ、それについてはw
ユーリィ:ここにはまだたくさんオーガもいるのかな
シムカ:じゃあ熊を追ってたあのグールはどっからきたんだ
DM:ハブにされた仲間がいたらしい。ただグールになったんで追い出したともw
エシル:・・・
シムカ:身内で始末付けろよ
DM:勝手に人を襲うだろうから、放して村のほうへおっ立てたらしい。彼は一番末の弟だったようだ。ちなみにグールは巨人が全滅させたともw
DM:追い立てた だな
ユーリィ:どゆこと?グール化するなんてよくあることなのか?
シムカ:モンスター界の弱肉強食
DM:外でどこからか不幸にも夜にうろついて、噛みつかれたんだとw グール犬にw
シムカ:太郎と次郎ととし子か
DM:グール犬=のら
エシル:なるほど
ユーリィ:狂犬病ならぬグール病か。おそろしい
DM:だから夜は巨人たちも活動せず、ここで見張りながら過ごしていたようですw
シムカ:ふむ
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/ara1.mp3
シムカ:今は夜?
DM:もうすぐ、夜ですねー。今は夕方。
シムカ:襲撃予定日とか決めてる?
シムカ:オーガ達
DM:巨人のですか? いやあきまぐれなようですねw
シムカ:なら最悪明日ってこともあるのか
DM:ただ近いうちやろうと思ったらしいです。なにごとも、そのお母様の思い次第とかw
エシル:じゃあ、夜のうちに始末しといた方がいいのかな・・
シムカ:だね
DM:そう、どうやらこのオーガたちを全滅させないとやばいようだ!
エシル:お家に入って、一匹ずつ・・
DM:クエストボードも更新されましたw
シムカ:農家の中にもいるのか
DM:むしろ農家の中で暮らしてるw
エシル:追加されてる・w
ユーリィ:この家をね
ユーリィ:とりあえず今日は夜まで待って、襲撃をする案 ノ
ユーリィ:それとも今すぐ襲撃をしたほうがいいのか
シムカ:仕方ないやるか
エシル:夜にいきましょうか。
DM:もう1時間もシないうちに夜っすw
エシル:なるほどw
シムカ:いますぐやっても大した変わらないw
DM:うむw
DM:日没まであとちょっとw
ユーリィ:そうねw
シムカ:とりあえず情報聞き出したオーガさんは始末しますか
エシル:あ、ちょっとPP補充用になにか
エシル:軽くたべてよいですか?
ユーリィ:じゃあ小休憩しよう
DM:どぞw
エシル:なにか作れるだろうか・・
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/sogo.mp3
DM:くっきんぐー 誰か どぞーw
シムカ:気付かれない?
ユーリィ:うんオーガ始末で
エシル:ちょっとだけ、はなれた所?
エシル:1d20+11+2 [作業]
diceBot : (1D20+11+2) > 20[20]+11+2 > 33

シムカ:おおすごい
エシル:あれ・・
DM:お、こっそり、かつうまいのができたww
シムカ:何作ったんだ
DM:ちなみにエシルなにを作ろうとしました?w
エシル:とっておいた、きのこのなんか
DM:おお、きのこのソテーができた!w
ユーリィ:森に連れて行って首絞めてくる<オーガ
シムカ:いってらっしゃい
DM:PP+3 非常に美味しい hp+20
エシル:その間に、つくっておこう
DM:ユーリィ、始末終了w
シムカ:HP回復ありがたい
シムカ:もぐもぐ
DM:ぴろりんーw
ユーリィ:悲しいけど死んでください
エシル:PPちょいと回復
ユーリィ:戻ってきて、食事をとる「うまいな!」
シムカ:すぐに仲間もそっち連れてくから
DM:ww
エシル:「だろ!、ボクもびっくり」>おっさん
ユーリィ:ww
DM:まぁこいつら、人間の農家を全滅させたしね・・w
シムカ:そういやボクっ子だったか
エシル:w
DM:忘れがちな設定w
エシル:わすれてた
シムカ:おいw
ユーリィ:(ppいくら回復だっけ
ユーリィ:www
シムカ:20
DM:+3ですー
ユーリィ:あいw
DM:hpは+20 なかなか効果あるソテー。
シムカ:HPだそれ>20
エシル:はいw
ユーリィ:(20!?
シムカ:キノコの薬草炒め的な
DM:hp+20 pp+3 ですぞww
エシル:クリティカルでましたからね。。
シムカ:良い嫁さんになるよ多分
エシル:がさつだから、無理っぽい?
ユーリィ:そんなものを短時間で・・・神か!
DM:エシルお手製きのこのソテー 
シムカ:食べたし、仕事するか
エシル:くまさんにも、一口あげよー
DM:仕事w あいw さて
エシル:「おー」
シムカ:もふちょ「・・・」
DM:幸い、農家の断面図がある・・例によって、コマを進める感じですw
ユーリィ:「さあ、行きますか!」
DM:もふちょじたばたw 「りんごもふー」w
エシル:あ、もふちょは、リンゴあげたし、(昨日だけど・・
シムカ:そういや何人いるか聞くの忘れたな
DM:「へよ」
DM:1ダースとのこと。あとおかんw
DM:以上かw
シムカ:御飯毎日食べさせてあげてw
エシル:はーいw
DM:とくにもふちょはごるちょより食いそうだ。北生まれ的にw
ユーリィ:オーガ多いなw
シムカ:ごるちょよりデカい?
DM:どうだろうww
シムカ:2m以上?
DM:そんなないかw 羽伸ばしで
エシル:のばせば、あるのか・・
DM:あ、一応コマうごかしてくださいねーw 正面、玄関。テラスから入るのもあり。
シムカ:あるっす
エシル:大きい
エシル:窓から?
ユーリィ:この辺から聞き耳
シムカ:オオコウモリをググるとイメージ付くよ
DM:おw
DM:そこか
エシル:おぉ
DM:ではユーリィ、知覚ー
ユーリィ:1d20+5 土木知識、持久力、看破、知覚、捜索
diceBot : (1D20+5) > 20[20]+5 > 25

エシル:おぉ
ユーリィ:無駄にくりっと
DM:「おらにも遊ばせろ!」「うるせー」
DM:二匹のオーガがなんか言い合っているぞ!
エシル:(なるほど。デカイ・・>オオコウモリ
DM:がったんがったん何か音も聞こえる。
ユーリィ:侵入するにはうってつけか・・・
エシル:正面からはいっても、気づかれなさそう・・
ユーリィ:でも大きい入口は避けたいところ
DM:さあ、どするw
エシル:じゃあ、しずかな窓から?
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/5dun2.mp3
ユーリィ:そうだねえ もっと調べてみよう
エシル:ここは、静かですか?
シムカ:建物の中なら渋滞するだろうし各個撃破できそう
エシル:ですね。
DM:お、エシル知覚ー
エシル:1d20+13 [自然知識,看破,知覚]
diceBot : (1D20+13) > 16[16]+13 > 29

DM:静かですねぇ
ユーリィ:この辺はどうだろう
ユーリィ:1d20+5 土木知識、持久力、看破、知覚、捜索
diceBot : (1D20+5) > 6[6]+5 > 11

ユーリィ:・・・・
エシル:「ここは静かっぽいから、第一候補で」(こそ
DM:あ、そっちはまぁ同じかw<ユーリィ
ユーリィ:この部屋って玄関じゃない?
エシル:ん?つまり玄関?
DM:玄関ですw
エシル:あれ・・w
DM:あ、正確には、玄関は22-13ね
DM:さあ、行動どぞ
エシル:なるほど
ユーリィ:MAPを見るに中央は食堂
シムカ:たのもー!しちゃう?
エシル:正面から静かに入ります?
シムカ:2階も地下もあるのが面倒だな
エシル:いきなり、食堂っぽいとこになるのか
ユーリィ:うん じゃあ突入しよう
シムカ:うん
ユーリィ:GOGOGO!
エシル:扉あきますか?
DM:ぎぎぎ、開いた
エシル:あくんだ。
DM:オーガは、鍵をかけるなんてしないようだw
エシル:入る
ユーリィ:ですよねw
DM:さて、入った瞬間・・うげええ
エシル:w
エシル:死体?
DM:に、匂いがああ
シムカ:人肉料理?
DM:そう、ちょうどみんなのコマ隠れていますが、
DM:ユーリィのよこっちょ
DM:どいてみようw
ユーリィ:「くさっ」
DM:なんか。・・バケツに手足が・・w
エシル:「これって・・・」
DM:包丁・・ナマニク・・うわあ
シムカ:「ここの人間か」
DM:全員、持久力ー!
エシル:うー・・
シムカ:SANチェックしなきゃ
DM:はいw
シムカ:1d20+5 (持久力)
diceBot : (1D20+5) > 20[20]+5 > 25

DM:シムカ、その鼻にもかかわらず、耐えたw
エシル:1d20
diceBot : (1D20) > 14

ユーリィ:・「やつら、こうやって人間を食ってやがるのか」
DM:エシル、精神ダメージw PP-2 w
ユーリィ:1d20+5 土木知識、持久力、看破、知覚、捜索
diceBot : (1D20+5) > 4[4]+5 > 9

エシル:「姉さん、なんとなさそうだね。。」
シムカ:せっかく回復したのに
DM:ユーリィもw PP-2
ユーリィ:うげー
シムカ:「想像は付いてたからな」
DM:戦場慣れしてるw 死体みて匂いで吐くってやつっすな
エシル:「そっか、、先にいこう・・」
ユーリィ:「やっぱり慣れねえな」
DM:さて、ドアは←と↑ですな。
エシル:左のドアに聞き耳
シムカ:真ん中の部屋と地下への階段か
DM:あい
DM:知覚ーどぞ エシル
エシル:1d20+13 [自然知識,看破,知覚]
diceBot : (1D20+13) > 2[2]+13 > 15

エシル:うーん・・
ユーリィ:わたしも
DM:ふむ、こっからは聞こえないようだ。(まぁ遠くで巨人の騒ぎ声はしますが
ユーリィ:1d20+5 土木知識、持久力、看破、知覚、捜索
diceBot : (1D20+5) > 7[7]+5 > 12

シムカ:地下への階段開けてみようか
DM:以下同文・・
ユーリィ:・・・
シムカ:地下にもいるのかな
エシル:あけてみよう
DM:開いた。おお、地下もあるようですね。
DM:下り階段。地下への階段だ。
シムカ:匂いとかで分からないすか
シムカ:1d20+10 (知覚,自然知識)
diceBot : (1D20+10) > 2[2]+10 > 12

シムカ:1d20+10 (知覚,自然知識)
diceBot : (1D20+10) > 17[17]+10 > 27

DM:おw
DM:シムカ、下もやっぱり、匂いはする・・・。
ユーリィ:オーガくさいのね
シムカ:「結構バラけてるな」
DM:死体の匂いも、巨人に匂いもだw
エシル:「まぁ、集まってるより、いいね」
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/lkd1.mp3
シムカ:「どこから攻める?」
エシル:「地下からいってみる?」
ユーリィ:とりあえずこの階からってのは?
エシル:「あぁ、じゃあ、となりの部屋から?」
シムカ:「地下はこの階のやつに気づかれて埋められると怖いな」
エシル:「じゃあ、この階から。うるさいのは、後回しかな?」
シムカ:「まず、地下の扉を開かなくするか」
ユーリィ:隣の部屋からか
エシル:「そっか、アーケイン・ロックしとく?」
DM:おお
シムカ:「たのむ」
ユーリィ:うん
エシル:「あいよ」
DM:ドア、封印ー 地下への階段のドアっすね
エシル:アーケイン・ロックしまーす
エシル:はい
DM:これはエシルは自由に開けられるしねw
シムカ:合流したり逃げられると面倒だし
ユーリィ:そそ。地下からくる可能性だってあるしね
エシル:なるほど
DM:では・・←ですかな
シムカ:開けるか
DM:ぎぎぎ・・鍵すらないここは・・
エシル:食堂?
DM:ああ、食堂のようだ。ただし、血だらけ、ナマニクだらけ・・。
シムカ:だな
ユーリィ:で忍び込む
シムカ:オーガ居ないか
ユーリィ:(鼻つまみつつ
DM:敵はいない。テーブルの上には・・ハエがぶんぶんうなっている中、人間の肉がそこら中にのっかっている^^;
DM:手首とかみえたりっ
シムカ:この右がオーガが2匹いるんだっけ
エシル:それだけか。。
エシル:ひぇ〜
エシル:そのはず
ユーリィ:人質なんているのか・・・
シムカ:いっちゃう?
DM:ドアは他は左右
シムカ:居ないんじゃない?
エシル:いっちゃえー
ユーリィ:いこう
DM:すると
エシル:隠密で。
DM:ここは・・元子供部屋だったようだ、。遊び道具とか子供サイズの棚とかおもちゃがある・・。
ユーリィ:うん
シムカ:子供も食ったのか
DM:だが、そのおもちゃとかで取り合っているのは、題のオーガ二匹だ!
DM:そのようだ!<子供も犠牲
エシル:ふむ・・
ユーリィ:コロース!
DM:さて、隠密したい方、隠密どお~ぞー 
エシル:1d20+12 [隠密,盗賊]
diceBot : (1D20+12) > 12[12]+12 > 24

ユーリィ:1d20+13 隠密
diceBot : (1D20+13) > 14[14]+13 > 27

シムカ:1d20+3
diceBot : (1D20+3) > 11[11]+3 > 14

シムカ:無理
DM:それによって、不意打ちとなりますw
DM:1d20+3 (看破)
diceBot : (1D20+3) > 19[19]+3 > 22

エシル:w
DM:おw
DM:二人成功だね。よって、まず、二人のみ不意打ち。まぁイニシアといきましょう
DM:1d20+5
diceBot : (1D20+5) > 4[4]+5 > 9

ユーリィ:1d20+11 イニシア
diceBot : (1D20+11) > 14[14]+11 > 25

シムカ:1d20+2+4 (イニシア)
diceBot : (1D20+2+4) > 5[5]+2+4 > 11

エシル:1d20+3+3+2 [イニシア]
diceBot : (1D20+3+3+2) > 5[5]+3+3+2 > 13

DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/youri.mp3
DM:ユーリィ1番かなw どぞw なんか飛び込んだっぽいしねw
DM:てめえらの血はなにいろだー 的なw
エシル:緑?
シムカ:汚物は消毒だー 的な
DM:うむww
エシル:w
ユーリィ:クレインキック!「しねええ!」
DM:大技きたw
ユーリィ:1d20+14 命中(Dex、格闘)
diceBot : (1D20+14) > 12[12]+14 > 26

DM:どあたり
ユーリィ:4d10+9 (クレイン・キック)
diceBot : (4D10+9) > 16[8,3,1,4]+9 > 25

DM:不意打ちなんでまぁ有利ですw
エシル:すごい
DM:★君はpp+2を得た!
ユーリィ:25点どぞん
DM:重傷w
DM:エシルもどぞー
DM:不意打ちターン
エシル:はーい
エシル:こりず、バックスタブ
ユーリィ:できれば瞬殺したいところ
エシル:1d20+3+3+1 [back stab vs AC]
diceBot : (1D20+3+3+1) > 16[16]+3+3+1 > 23

エシル:1d20+3+3+1 [back stab vs AC]
diceBot : (1D20+3+3+1) > 11[11]+3+3+1 > 18

DM:おー
エシル:あたったか
エシル:1d6+1+3+2d6 [back stab]
diceBot : (1D6+1+3+2D6) > 4[4]+1+3+11[6,5] > 19

DM:★君はpp+2を得た!
DM:ひとーつ!
エシル:死んだ?
DM:そして通常T! ユーリィから、どぞーw 死にましたw
シムカ:不意打ちで終わったw
DM:二人で殺せそうだw
エシル:w
DM:あと一匹だ
ユーリィ:おっしゃー!
DM:ppなおしてねw
エシル:1番には、また、エンタングル・ソロをかます予定
DM:ユーリィですよん
ユーリィ:ドラゴンアパカッ!
DM:おーw
ユーリィ:1d20+14 命中(Dex、格闘)
diceBot : (1D20+14) > 3[3]+14 > 17

ユーリィ:GL
ユーリィ:1d20+14 命中(Dex、格闘)
diceBot : (1D20+14) > 11[11]+14 > 25

DM:ずしゃあ
ユーリィ:2d10+7 ダメージ(昇竜拳)
diceBot : (2D10+7) > 7[6,1]+7 > 14

ユーリィ:14点
DM:おおw
DM:エシルどぞー
エシル:おぉ
エシル:はーい
エシル:_1に、エンタングル・ソロ
エシル:1d20+5+3+1+1 [Arts.EntangleSolo 命中vsRC]
diceBot : (1D20+5+3+1+1) > 20[20]+5+3+1+1 > 30

DM:今日はすごいなw
エシル:むだにクリティカル・・
エシル:継続5ダメージと拘束状態に。(セーブ終了)[EntangleSolo]
DM:あいw
シムカ:もふは?
エシル:もふちょもごー
エシル:(あっしもいきやす!(`д´)  
もふちょ:1d20+7+5+1 [beast clow 命中vsRC]
diceBot : (1D20+7+5+1) > 7[7]+7+5+1 > 20

シムカ:ああ
DM:おしー
もふちょ:1d20+7+5+1 [beast clow 命中vsRC]
diceBot : (1D20+7+5+1) > 19[19]+7+5+1 > 32

DM:うはw
もふちょ:RCだからどっちもあたり?
もふちょ:1d10+1 [beast clow dmg]
diceBot : (1D10+1) > 2[2]+1 > 3

DM:なるw
もふちょ:う・・・
もふちょ:おわり
DM:もふちょらしいw
シムカ:しょっぱかった
DM:シムカどぞー
もふちょ:(姐さん!(`д´)  
シムカ:スマッシュフォールでTC狙い
シムカ:1d20+5+3+5 (命中)
diceBot : (1D20+5+3+5) > 20[20]+5+3+5 > 33

シムカ:あ
DM:きたーw
エシル:おぉ
シムカ:24ダメです死んでください
DM:あははw
ユーリィ:ドーーーーーン!
DM:★君はpp+2を得た!
DM:★全員pp+2を得た!
エシル:すごい
DM:[アラーム発生:<全員>]:./sound/alam.mp3
DM:【win】
エシル:一瞬で、片付いた・・
DM:ねww
シムカ:この調子で行くと良いんだけど
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/5dun2.mp3
エシル:ですねぇ
ユーリィ:だあねw
エシル:この部屋には、特に目に付くものはないですか?
シムカ:今の戦闘で気づかれた感じとか無い?
DM:a,
DM:捜索どぞー
エシル:1d20+3 [威圧,持久力,土木知識,捜索,魔法知識,歴史知識]
diceBot : (1D20+3) > 8[8]+3 > 11

DM:ちなみにシムカ、こいつら騒がしかったので・・せーふせーふ!<気づかれていない
シムカ:1d20+2 (捜索,土木,魔法,歴史)
diceBot : (1D20+2) > 4[4]+2 > 6

エシル:探すのはニガテ・・
DM:何も目立ったものはないようですねー
エシル:はーい
シムカ:逆に静かになったから不審がられそうかも
エシル:そう思った・・
DM:まぁあちこちで騒音しているしw
ユーリィ:あんまり探したくないけど、探す
シムカ:探索は全滅させた後でもできるし
ユーリィ:1d20+5 土木知識、持久力、看破、知覚、捜索
diceBot : (1D20+5) > 14[14]+5 > 19

DM:うん、子供のタンスの中から、10gp発見w
ユーリィ:ドラクエかー
エシル:「他の部屋にいこっか・・」
DM:どらくえw
シムカ:こどもにしては結構な額
シムカ:お年玉かな
DM:親のへそくりだろうかw
DM:お年玉か・・w
DM:着いは食堂とおって、←すなー。
シムカ:聞き耳する?
DM:次は
エシル:念のため、聞き耳
エシル:1d20+13 [自然知識,看破,知覚]
diceBot : (1D20+13) > 8[8]+13 > 21

DM:お、遠くでまた巨人たちのどんちゃん騒ぎが聞こえるが・・それだけだ。
ユーリィ:下も扉ある?
エシル:じゃあ、あけよう
DM:ないですね、
DM:よくみればわかるけど、ドアはあとそこだけ。
DM:廊下へでますねぇ
ユーリィ:ドアに見えたw
DM:もふちょのいるのがドアっすねw 開いている。
DM:そして、熊の毛皮の重庵もみえるw
エシル:そうなのか
DM:居間に続くようだ。<下
DM:そして曲がり角には上がり階段。
シムカ:上の部屋は?
エシル:上の部屋は、もの音してますか?
ユーリィ:騒ぎ声は上の階からかな?
DM:ああ、騒ぎは、上も聞こえるし、奥からも・・w
エシル:いるのか
DM:奥とは、あきらかに←すなぁ
エシル:あぁ
エシル:じゃあ、左からいきます?
ユーリィ:じゃあそっちから
DM:ちなみに熊じゅうたんの居間は、もふちょみるかぎり、巨人なし。
シムカ:ふむ
エシル:おぉ、もふちょエライ
DM:あとユーリィのそばにドアね。
シムカ:全員入るかな
DM:倉庫っぽいが、どうすr?
エシル:入る
ユーリィ:うん
エシル:隠密で
DM:ガチャ・・・
DM:ここは・・ああ、家具とか食料の倉庫だ。
DM:ほとんどもうがらくたしか残っていない。
DM:<ユーリィ
ユーリィ:1d20+5 土木知識、持久力、看破、知覚、捜索
diceBot : (1D20+5) > 1[1]+5 > 6

エシル:あぁ、奥って一番左の部屋か
DM:YES
DM:なにもなさそうw
エシル:w
シムカ:そっちか
ユーリィ:ファンブルですみません
シムカ:こっちね
エシル:いえいえw
DM:シムカの近づいた奥は・・おやおや、物音大きくなりましたよ!
DM:「おい、はやく酒もってきな!」「あい、かあちゃんー」
シムカ:何してるんだ?
ユーリィ:2つドアない?
シムカ:ボスだ
DM:ありますねw
エシル:ボス部屋か・・
ユーリィ:はやくもw
シムカ:隠密する?
ユーリィ:あ、エシル
エシル:できれば
エシル:ん?
ユーリィ:こっちの扉にロックを
エシル:どこ?
エシル:あれ?2こ扉がある?
ユーリィ:もふちょの
DM:そそ、二個あるんですw 
ユーリィ:そそ
エシル:なるほど
DM:7-9すかね,封じるのは。
エシル:「あいよ」
シムカ:そこ、押し入れじゃない?
ユーリィ:こっちから逃げたりするかもと
ユーリィ:あ
エシル:あれ?しきりがある
DM:あ、そだw 入れないねw
DM:失礼w
エシル:もふちょ、いっちゃだめなとこだった。すいません。
DM:ww
DM:いえいえこちらも勘違いw 
ユーリィ:ほんとだw
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/soki.mp3
ユーリィ:勘違いww
エシル:では、いきますかー
DM:さあ、どする! 隠密不意打ちかな
シムカ:1d20+3
diceBot : (1D20+3) > 15[15]+3 > 18

エシル:隠密で、不意打ち
ユーリィ:ですのう
DM:では隠密どぞー
シムカ:隠密微妙
エシル:1d20+12 [隠密,盗賊]
diceBot : (1D20+12) > 4[4]+12 > 16

エシル:う・・
エシル:ママ でかいよ・・
DM:1d20+6 (看破)
diceBot : (1D20+6) > 2[2]+6 > 8

ユーリィ:でけーw
DM:あ、8だってw
ユーリィ:1d20+13 隠密
diceBot : (1D20+13) > 6[6]+13 > 19

DM:オーガのママですしww
シムカ:どんだけ騒いでるんだ
DM:お、全員隠密成功! 不意打ち成功だ
DM:では、いにしあー
DM:1d20+5
diceBot : (1D20+5) > 9[9]+5 > 14

ユーリィ:ほ
ユーリィ:1d20+11 イニシア
diceBot : (1D20+11) > 15[15]+11 > 26

エシル:1d20+3+3+2 [イニシア]
diceBot : (1D20+3+3+2) > 1[1]+3+3+2 > 9

エシル:う・・
DM:でもまずは不意打ちですーw ユーリィどぞ
エシル:さっきから、イニシアが右肩さがり・・
DM:どんまいw
エシル:w
ユーリィ:w
シムカ:1d20+2+4 (イニシア)
diceBot : (1D20+2+4) > 19[19]+2+4 > 25

DM:あ、シムカも高い
DM:そういやイニシア周囲+1って誰だっけ?w
シムカ:ノ
DM:なんか装備していた人いたよねw 前回
エシル:おぉ、シムカですね
DM:それ、言わないとw 忘れてるかもw
シムカ:+1しても順番変わらないから言わなかったちょ
DM:へゆおw
ユーリィ:ママは任せた!
エシル:たしかに・・
DM:オーガ子3か、どぞ!
DM:<ユーリィ
DM:zoc今機能していなんで、自由に移動できますよw
DM:悩んでんのかな?w
ユーリィ:クレインキック!
ユーリィ:>2
DM:かもーん
DM:3人で農家制圧しそうだww
ユーリィ:ごめんpp無いんでパンチ+突撃で
DM:ズコーw
シムカ:PP分けてあげたい
エシル:w
ユーリィ:1d20+14 命中(Dex、格闘)
diceBot : (1D20+14) > 8[8]+14 > 22

ユーリィ:1d8+7 ダメージ(格闘)
diceBot : (1D8+7) > 7[7]+7 > 14

DM:ないっすー
ユーリィ:1d4
diceBot : (1D4) > 3

DM:それは?追加すか?
ユーリィ:ホーンド です!
DM:おおw
ユーリィ:17点
DM:もうすぐ重傷w
DM:シムカどぞー 不意打ちTは続く
ユーリィ:般若面ですw<ホーンド
DM:ああ、いつぞやのw
エシル:あぁ
エシル:ママは、移動力2なんですね。。
DM:動くのもめんどくせーのですw<母
エシル:子供倒すまで、ウォールオブソーンズで、かこっちゃおうかな・・
シムカ:マツコ・デラックスでさえ歩くのに
DM:wwww
DM:あの人、夜中歩くよねぇw(某番組
ユーリィ:www
シムカ:こっち片づけるか
シムカ:いつもの
シムカ:1d7+2+5+4 (2ウェポン ダメ)
diceBot : (1D7+2+5+4) > 3[3]+2+5+4 > 14

DM:あい
シムカ:1d7+2+5+4 (2ウェポン ダメ)
diceBot : (1D7+2+5+4) > 2[2]+2+5+4 > 13

シムカ:1d7+2+5+4 (2ウェポン ダメ)
diceBot : (1D7+2+5+4) > 6[6]+2+5+4 > 17

シムカ:1d7+2+5+4 (2ウェポン ダメ)
diceBot : (1D7+2+5+4) > 1[1]+2+5+4 > 12

シムカ:ぎょむってる
ユーリィ:むうう
DM:お、ダメージ?
DM:ふるダイスが違うちょ!
エシル:ダイスが命中じゃない?
シムカ:あ
エシル:ですねw
シムカ:サーセン
シムカ:1d20+5+3+5-2 (2ウェポン 命中)
diceBot : (1D20+5+3+5-2) > 14[14]+5+3+5-2 > 25

シムカ:1d20+5+3+5-2 (2ウェポン 命中)
diceBot : (1D20+5+3+5-2) > 18[18]+5+3+5-2 > 29

DM:ダメージぽいw いくらやってもでないちょw
ユーリィ:ああw
シムカ:1d20+5+3+5-2 (2ウェポン 命中)
diceBot : (1D20+5+3+5-2) > 1[1]+5+3+5-2 > 12

シムカ:1d20+5+3+5-2 (2ウェポン 命中)
diceBot : (1D20+5+3+5-2) > 15[15]+5+3+5-2 > 26

DM:ほらきたw
シムカ:おk全部当たった
シムカ:1d7+2+5+4 (2ウェポン ダメ)
diceBot : (1D7+2+5+4) > 2[2]+2+5+4 > 13

シムカ:1d7+2+5+4 (2ウェポン ダメ)
diceBot : (1D7+2+5+4) > 1[1]+2+5+4 > 12

エシル:おぉ
DM:hpは0よ^ーw
エシル:とんだ
DM:★君はpp+2を得た!
シムカ:PP誰かにあげるーw
DM:エシルどぞー 不意打ちです
ユーリィ:なますにしたった
エシル:はい
エシル:ほしー!
ユーリィ:くれーw
エシル:w
DM:www ユーリィ超ほしそうな目でこちらをみているw
ユーリィ:www
DM:殿下の演説がほしいところだw さユーリィですよw
エシル:壁状って
エシル:どうやってだすですか?
ユーリィ:ああ、わたしかw
エシル:まだ、かな
エシル:不意打ちやってよいですか?
DM:ああ、マップマスクで 地道にだすしかw 縦横指定でw
DM:<壁状
DM:あ、エシルだったどぞ
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/sobt.mp3
エシル:こんなんできます?
エシル:ウォールオブソーンズで
DM:おkですw
DM:イバラの壁っすねw
エシル:オーガの子がひとりひっかかってますが・・
ユーリィ:飛び跳ねるママが見れる
エシル:高さ、6メートルです
DM:高さ4マス(6m)までのトゲだらけの茨を作る。この茨を通り過ぎるには3マス移動力かかる。ただし壁に入るか、通り過ぎたクリーチャーは1d10+WISと継続5ダメージ(セーブ終了)を受ける。 w
DM:ひええw
DM:天井突き抜けたw
DM:あ、高さは調節できますw
DM:6mまでなのでw
エシル:はい。天井につくまでw
シムカ:エグい
エシル:もふちょいっちゃいます
DM:中入っている場合は、ノーダメですね。通り過ぎるか入るかなのでw
DM:はーいw 
エシル:はい
DM:庭先の生け垣に突進するようなものw
もふちょ:(あっしがいきやす!(`д´)  
もふちょ:1d20+7+5+1 [beast clow 命中vsRC]
diceBot : (1D20+7+5+1) > 18[18]+7+5+1 > 31

もふちょ:1d20+7+5+1 [beast clow 命中vsRC]
diceBot : (1D20+7+5+1) > 12[12]+7+5+1 > 25

ユーリィ:そうなの
DM:うお
もふちょ:1d10+1 [beast clow dmg]
diceBot : (1D10+1) > 3[3]+1 > 4

もふちょ:うーん・・
DM:もふちょらしいw
DM:これで、不意打ちT終わりですな?
エシル:不意打ちおわりです
エシル:はい
DM:では、おまたせ、最初にもどって
DM:おっさんどぞー
ユーリィ:あいよう
シムカ:挟んだ方が良くない?
ユーリィ:一歩移動してパンチパンチ!
DM:あいw
ユーリィ:一歩以上は移動行動とされてしまうので
DM:ですねw
ユーリィ:1d20+14 命中(Dex、格闘)
diceBot : (1D20+14) > 15[15]+14 > 29

ユーリィ:1d20+14 命中(Dex、格闘)
diceBot : (1D20+14) > 3[3]+14 > 17

DM:おおw
エシル:あ、壁がじゃまでしたか、、すいません
ユーリィ:まあ、一発しか当たらなかったけどな!
エシル:w
ユーリィ:1d8+7 ダメージ(格闘)
diceBot : (1D8+7) > 3[3]+7 > 10

DM:あうあw
ユーリィ:10てんどぞ
DM:はい、シムカどぞー
シムカ:ほーい
シムカ:いつもの
シムカ:1d20+5+3+5-2 (2ウェポン 命中)
diceBot : (1D20+5+3+5-2) > 15[15]+5+3+5-2 > 26

シムカ:1d20+5+3+5-2 (2ウェポン 命中)
diceBot : (1D20+5+3+5-2) > 12[12]+5+3+5-2 > 23

DM:おおw
DM:最近調子良くなったシムカ
シムカ:1d7+2+5+4 (2ウェポン ダメ)
diceBot : (1D7+2+5+4) > 7[7]+2+5+4 > 18

シムカ:1d7+2+5+4 (2ウェポン ダメ)
diceBot : (1D7+2+5+4) > 5[5]+2+5+4 > 16

エシル:すばらしい
DM:★君はpp+2を得た!
エシル:とんだ
シムカ:とびました
DM:瞬殺w
ユーリィ:くださいpp
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/sobt2.mp3
シムカ:ウィニングロアで全員防御ー2にしてください
DM:おおw
エシル:固定で、9ダメこわい
エシル:おぉ
エシル:あ、11ダメか
シムカ:うん
DM:ひいw
エシル:あたれば、こわい
シムカ:当たれば、ね
DM:さあ、当たり易くなった!
DM:まま「こ、これはどうしたことだい! いつのまに生け垣なんぞ!」
DM:あたふたw
DM:オーガいきまーすw
シムカ:ママどうするんだろ
エシル:「鳥かごだよ!」
DM:ユーリィへ
DM:1d20+10
diceBot : (1D20+10) > 14[14]+10 > 24

DM:あたらねえw
エシル:そっか、出る分には、大丈夫なのか
ユーリィ:はははw
DM:ですw 
シムカ:ACたけぇ
DM: さて、ママ・・w
エシル:動けないような気が・・
DM:「こんなもの!」そこにあったナマニクの塊を投げる! 壁にww
エシル:・・・
DM:あ、いやw
DM:「押し通りww」
DM:「いたいいたいいたい ぐぬぬ」
エシル:全力移動ってことですか?
DM:ですw
ユーリィ:ちょww
エシル:おぉ、やるな
DM:ばりばりばりw えとダメージいくつですっけw
DM:11か
エシル:1d10+WISと継続5ダメージ(セーブ終了)
エシル:ですね
DM:あ、ふってくださいw
エシル:はい
エシル:1d10+5
diceBot : (1D10+5) > 7[7]+5 > 12

DM:いったw
シムカ:茨強い
エシル:w
DM:シムカの横で、血だらけの身体がでてくるww
シムカ:こわっ
DM:敵おわりーw 
DM:エシルどぞw
エシル:ついでに、継続5ダメw
DM:ぐぬぬw 
ユーリィ:すごい絵だw
エシル:もう、でてきちゃったので、壁は維持しなくてよいですよね?
DM:これも範馬勇次郎みたいw
DM:邪魔なら消せますよw
エシル:いえ、維持しないだけにしとくので、
エシル:このターンで消える感じでしょうか。
DM:そですね
エシル:はーい
DM:エシルどぞ
エシル:ワイルド・シェイプ
DM:変身か!
ユーリィ:ちょっと待て ママどうやってこの部屋に入った
エシル:エスケープ・アーティストで移動
シムカ:確かにw
エシル:たしかにw
エシル:3の子にホブリングレンドいきまーす
DM:一応ルールw でかい(2x2)人は、1マスは2移動力で動けるw
エシル:1d20+5+3+2+2+1+1+1 [Arts.HobblingRend 命中]
diceBot : (1D20+5+3+2+2+1+1+1) > 12[12]+5+3+2+2+1+1+1 > 27

エシル:1d20+5+3+2+2+1+1+1 [Arts.HobblingRend 命中]
diceBot : (1D20+5+3+2+2+1+1+1) > 19[19]+5+3+2+2+1+1+1 > 34

エシル:2d8+5+2+2+1 [HobblingRend dmg]
diceBot : (2D8+5+2+2+1) > 10[5,5]+5+2+2+1 > 20

ユーリィ:そうだったのかw
DM:ですw ってすごいあたってるw
エシル:「移動2状態」になる。(セーブ終了)
DM:げふww
DM:ダメージ20すかね?
DM:オーガノコ3
エシル:はい
DM:★君はpp+2を得た!
エシル:いっぽ下がる
DM:もふちょどぞ
エシル:はい
もふちょ:1d20+7+5+1 [beast clow 命中vsRC]
diceBot : (1D20+7+5+1) > 15[15]+7+5+1 > 28

もふちょ:1d10+1 [beast clow dmg]
diceBot : (1D10+1) > 4[4]+1 > 5

もふちょ:(まかせろっす!(`д´)  
もふちょ:おわりー
DM:そしてユーリィへー どぞ
ユーリィ:じゃあ。オーガっ子にパンチ「あたぁ!」
ユーリィ:1d20+14 命中(Dex、格闘)
diceBot : (1D20+14) > 8[8]+14 > 22

DM:とどめかなw どぞ
DM:どーん
ユーリィ:1d8+7 ダメージ(格闘)
diceBot : (1D8+7) > 3[3]+7 > 10

DM:ぴったり
DM:★君はpp+2を得た!
エシル:やた
DM:★全員pp+2を得た!
ユーリィ:ほ
シムカ:おー
DM:さあ残るはママだ! 士気高揚
DM:ユーリィは+4ねw
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/youri.mp3
DM:シムカどぞ
シムカ:挟みたいけど回り込めないかな
DM:殴られますね今度はw
DM:そとまわって、ぎりぎりまず6-13かな
DM:そしてシフトではいっていくしかっ
ユーリィ:PP変化でPP5もらってまーす!
シムカ:タクティカルラン
DM:もしくはこちらで動かすかw
DM:おお
シムカ:でいつもの
シムカ:1d20+5+3+5-2 (2ウェポン 命中)
diceBot : (1D20+5+3+5-2) > 6[6]+5+3+5-2 > 17

シムカ:1d20+5+3+5-2 (2ウェポン 命中)
diceBot : (1D20+5+3+5-2) > 10[10]+5+3+5-2 > 21

シムカ:1d20+5+3+5-2 (2ウェポン 命中)
diceBot : (1D20+5+3+5-2) > 1[1]+5+3+5-2 > 12

シムカ:1d20+5+3+5-2 (2ウェポン 命中)
diceBot : (1D20+5+3+5-2) > 10[10]+5+3+5-2 > 21

シムカ:-2だから当たり
シムカ:レイジ乗せまーす
DM:素晴らしいw
エシル:おぉ
シムカ:1d7+2+5+4+1d7+2 (レイジ+)
diceBot : (1D7+2+5+4+1D7+2) > 4[4]+2+5+4+6[6]+2 > 23

シムカ:1d7+2+5+4+1d7+2 (レイジ+)
diceBot : (1D7+2+5+4+1D7+2) > 2[2]+2+5+4+2[2]+2 > 17

DM:エシルのおかげw
ユーリィ:おお
シムカ:40ダメどぞ
エシル:いえ、シムカねーさんです
DM:うひーw
シムカ:ノールシフトで裏回ります
エシル:すごいっす
ユーリィ:40とかw
DM:ママいきまーすw 「よくも息子たちをー!」
DM:シムカに往復ままビンタ
シムカ:あとウィニングロアの効果が切れます
DM:1d20+13
diceBot : (1D20+13) > 17[17]+13 > 30

DM:1d20+13
diceBot : (1D20+13) > 1[1]+13 > 14

DM:ぎゃあw
DM:まあ一発0−
エシル:こわ・・
シムカ:うん
DM:1d12+8
diceBot : (1D12+8) > 9[9]+8 > 17

DM:17だめー
シムカ:流石ママ
エシル:強い
ユーリィ:でか!
DM:おわりw 5ダメと
DM:1d20>=10  (セービングスロー)
diceBot : (1D20>=10) > 8 > 失敗

DM:ぎゃあw
DM:まだ継続ェw 
エシル:重傷になったから、PPもらえるとか。。ないか
DM:それとエシルに+2どぞw
DM:もらえますw
エシル:やたー
DM:というわけでエシルどぞ
エシル:はい
ユーリィ:やっと半分
シムカ:ママの防御戻しといてね、GM
シムカ:効果1ターンだから
DM:あ、OK
エシル:ゴンさん(ドレイク)召喚します
DM:おおw
DM:新顔すか?w
エシル:コマがない
エシル:はい
ユーリィ:そんなものまで召喚できるように
DM:ドレイク・・おまちをww 姿的には、羽のないドラゴンですw
シムカ:オオトカゲみたいな?
ユーリィ:画像検索しに行ったw
DM:どぞww
シムカ:森の仲間たちというかジャングルの仲間たちになってる
エシル:あ、ども
エシル:このへんに召喚
シムカ:ゴンさん怖い
エシル:ここでもはさみですっけ?
DM:これ、ポケモンの何に近いかなw
シムカ:こんなポケモン知らん
エシル:w
DM:そかww
ユーリィ:ww
エシル:ユーリィが近くにいるので、群れ攻撃〜
DM:はーいw
シムカ:群れ?
エシル:でも、一匹?
DM:群れ、つまり味方がいれば、群れ攻撃w
DM:まぁ二匹でも群れですw
ユーリィ:なんぞ
エシル:(ほんじゃ、行くベー
ゴン:(あてるぞ〜
ゴン:1d20+8 [vsAC]
diceBot : (1D20+8) > 11[11]+8 > 19

DM:つまり、味方が接していると攻撃できる技w
ゴン:1d20+8 [vsAC]
diceBot : (1D20+8) > 19[19]+8 > 27

DM:個性的なww
ゴン:1d10+9
diceBot : (1D10+9) > 8[8]+9 > 17

DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/sobt.mp3
DM:うはw
DM:つええええw
ユーリィ:つえーなw
エシル:もふちょこわいので、待機・・
DM:「群れ攻撃:2マス以内に召喚主か味方がいる場合、ダメージは1d10+9になる。」 w
DM:こういうことっすw
エシル:はい
エシル:おわりです
DM:はーい、おまたせ、ユーリィ
ユーリィ:なるほ・・w
シムカ:へー
シムカ:エシルはポ○モンマスター目指すの?
DM:ww
DM:トレーナーw
エシル:w
エシル:まだ、ビートルを召喚してないですね。。
シムカ:へラクロスもいるのか
DM:三種類だせますw
DM:ビートル、虎、リザードドレイク
DM:虎は前にでたあれねw
ユーリィ:クレインキックじゃあー!
ユーリィ:1d20+14 命中(Dex、格闘)
diceBot : (1D20+14) > 8[8]+14 > 22

DM:かもーん 
ユーリィ:4d10+9 (クレイン・キック)
diceBot : (4D10+9) > 17[10,1,1,5]+9 > 26

DM:あったりー
DM:うおw
DM:あ、終了www
ユーリィ:26どぞ
DM:継続5で終了www
DM:hp5でしtがww
エシル:おぉ、すごい
DM:[アラーム発生:<全員>]:./sound/alam.mp3
エシル:w
DM:【win】
DM:ママ「ぎゃあああ」
DM:★君はpp+2を得た!
DM:★全員pp+2を得た!
DM:★こうして、なんとww 
ユーリィ:えええ
DM:3人でここのボスを倒しちゃった\(^o^)/
シムカ:やったぜ☆
エシル:この場合、君はは、だれ?
エシル:w
シムカ:PPの奪い合いが始まる
DM:君は・・まぁユーリィでいいでしょうw
ユーリィ:ww
エシル:はーいw
ユーリィ:あざーす!
エシル:2d8+3 [Arts.HealingWord 回復]
diceBot : (2D8+3) > 6[3,3]+3 > 9

DM:こうして、次回、尋問と、残る2Fと地下と倉庫の探索だねーw
エシル:姉さんに回復ー
DM:まぁ殿下もいるだろうしw
DM:またcontinueなんで、回復、ppそのままなので治すのいまのうちー
シムカ:ありー
エシル:2d8+3 [Arts.HealingWord 回復]
diceBot : (2D8+3) > 4[2,2]+3 > 7

DM:あ、経験値ー 3人にー。
エシル:もっかーい
DM:1500xp
エシル:あといくつかな?
ユーリィ:殿下結局来なかったな・・・w
シムカ:ほぼ全快
シムカ:電話したんだけどねぇ
DM:[アラーム発生:<全員>]:http://slartia.sakura.ne.jp/so/music/calmin2.mp3
エシル:じゃあ、大丈夫か
DM:ねてたんだろうねw
シムカ:AC上げたいです
DM:まぁポポロフがこの間一個だけできるってことでw
エシル:もふちょに、シフト技を授けたい・・
DM:なんかいってたw あと、宝ありますww
DM:分配は、うぃあさんに頼もうかな
ユーリィ:おおー
DM:ざっくざっくあるよー
ユーリィ:はいな!
エシル:おぉ、お願いしまーす
シムカ:まだ1階だけなのに
ユーリィ:任された~
シムカ:任せたー
DM:xp1500ね、もう一度w まぁボス先倒したしw ここの部屋が多いのでしたw 
エシル:今日は、姉さんのダイスがはしってたから助かった・・
DM:というわけで、こんなところすかねw 3人でお疲れ様でしたww
ユーリィ:そうだねw
エシル:お疲れ様でしたー
DM:次回は26とちょい間があきますw シルバーウィークは避けたのでよろーw
ユーリィ:おつかれさまでしたあ
エシル:はーい
シムカ:お疲れ様でしたー
ユーリィ:あいあいw
エシル:1日が長いな。。1日たたないと、リンゴ出せない
DM:ああww
シムカ:レベルアップまでもうちょいか
DM:もうちょいだねw 今回の組は、次回あがるっしょw
シムカ:もふちょがリンゴ食べたくてソワソワしてる
エシル:w
エシル:今回、1日がながいからあげられない・・w
DM:おあづけww
DM:ここ、死体しかないしなぁw
エシル:においもひどそ〜・・
シムカ:うん
シムカ:死臭ばっかだな
DM:というわけでしばらくは耐えてくださいw
エシル:w
ユーリィ:熊の飼い主も食われてそうだが・・・
シムカ:下水道とどっちがマシか
DM:それが気になるところ<飼い主 
シムカ:熊曰く、まだ生きてるらしいけどグール化とかしてないだろうな
DM:グール化しているとわかるから、それはないみたいw
DM:生きているのは確かだw
シムカ:主人との絆ってすげー
エシル:なるほど
シムカ:もふちょもエシルのピンチが分かったりするのかな
DM:超自然減現象ちょー わかるんじゃないかな!
DM:<ケイ
ユーリィ:ぐーるって死体しか食べないと思っていたけど、そんなと全然ないなあ
エシル:おぉ
DM:ケイ、ごるちょ同様
シムカ:おー
シムカ:ごるちょなんててっきりバナナとごやちょレーダーしか持ってないと思ってたよ
DM:ちょwww
エシル:ピンチになる前に、瞬殺されてそうだ・・
DM:というわけで、お互い死んだり異常になったらわかるって設定ちょw
エシル:ごやちょレーダーw
ユーリィ:w
DM:黄金バナナレーダーは、島まで渡った程w
エシル:すごい
DM:八丈島まで探し当てたほどだしねww
シムカ:凄まじい執着
エシル:うむ
DM:そんなところすかねw おう一時だ
DM:ではおやすみなさい~w
エシル:はーい。ねまーす
エシル:おやすみなさい
シムカ:おやすみなさーい
シムカ:お疲れ様でした
ユーリィ:おやすみー